神奈川県 川崎市 高津区の産婦人科 ハタカズコ婦人クリニック

当院は電話または受付にて予約を受け付けております。
予約がなくても、診療時間内に来院して下されば、診察いたします。
診療時間
午前 9:30~12:30
午後 3:00~6:00

◎9:30~13:30(午後は休診)

医療法人社団メディカルサブ ハタカズコ婦人クリニック Hata Kazuko women's clinic

  • 電話
  • 地図
お悩み別

お悩み別

子宮と卵巣の病気について


子宮内膜症

生理の時には子宮の一番内側の内膜が剥がれますが、この内膜が子宮以外の卵巣、卵管、骨盤内の腹膜などで増殖し、生理のたびにその場所で出血する病気です。

妊娠可能な女性の10%に発生し、近年著しく増えています。


生理痛が次第に強まったり、生理の時以外での腹痛、性交痛、腰痛、過多月経など、様々な症状が現れます。

子宮筋腫

子宮の筋肉から発生する良性の腫瘍です。
性成熟期に見られ、閉経すると小さくなります。
30歳以上のの女性の20~30%に存在します。


過多月経、貧血、圧迫症状、不妊、疼痛などの症状が現れます。

卵巣腫瘍

卵巣腫瘍は良性、中間的なもの、悪性と様々な種類があります。
初期では自覚症状がほとんどありませんが、腫瘍が大きくなると、下腹痛、腰痛、下腹部膨満感などの症状が出てきます。
早期発見のためには年に1回は超音波検査などの検診を受けることをお勧めします。

骨盤臓器脱(性器脱)

骨盤内にある膀胱・子宮・膣・直腸などが本来の位置から下垂して膣から脱出してくる疾患です。
閉経によるエストロゲンの低下により骨盤のまわりの組織が弱くなったり妊娠分娩により子宮を支持する組織が弱くなるためにおこります。
手術療法の他、ペッサリーというリングをつけて下降を防ぐ方法があります。

人工妊娠中絶について

当院では妊娠9週6日までの手術を日帰りで行っております。


また、ぜんそく、心臓疾患、高血圧、てんかんなどの持病がある方は他院へ紹介になる場合があります。

当院の人工妊娠中絶の流れ

chuuzetu

当院では手術の前にご来院いただき、まずは診察と説明をいたします。


胎児が何週位の大きさになっているかを確認いたします。
持病や薬のアレルギーがあるかなどの問診と術前血液検査を行います。
手術は月、火、水、金曜日の平日に行います。


手術当日は朝10時ころ来院して、午後5時ころに帰ります。
入院はありません。手術は静脈麻酔により眠っているうちに行います。

更年期のご相談

kounenki_01

閉経期前後の女性で、下記のような症状があり、一般診察や各種検査にて異常がない場合、更年期障害を考えます。

更年期障害は加齢によるホルモンの低下による生理的な現象ですが、毎日の生活に支障をきたすような場合は、ホルモン補充療法や漢方治療などを行います。

血液検査で閉経状態を調べることができます。


★下記症状に覚えがある方は、ご相談下さい。★

・月経不順 ・のぼせ ・ほてり ・発汗 ・めまい ・動悸 ・倦怠感 ・抑うつ感 ・いらいら ・不眠

低用量ピルと避妊の相談について


低用量ピル

48bara2

当院では「トリキュラー28、アンジュ28、マーベロン28、ファボワール28」というピルをご用意しています。
低用量ピルは月経第1日目に飲み始めます。飲み始める前に婦人科診察があります。
低用量ピルを服用する方は一年に一度は子宮と卵巣の検査と子宮がん検査などのチェックをします。


低用量ピルは避妊目的だけでなく過多月経や月経困難症、PMS(月経前緊張症)の改善目的で服用されています。