

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ◎ | / |
午後 3:00~6:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
◎9:30~13:30(午後は休診)第3土曜日は休診

ごあいさつ
川崎市高津区の産婦人科。当院は、思春期から老年期の方ための産婦人科女性クリニックです。
女性の一生は思春期、更年期、老年期と変化に富んでいます。
一生を通して健康で楽しい人生を送ってほしいと思います。
皆様の健康のためにすこしでもお役に立ちたいと思っていますので、
からだの心配がありましたらどうぞお気軽にご相談ください。
女性の一生は思春期、更年期、老年期と変化に富んでいます。
一生を通して健康で楽しい人生を送ってほしいと思います。
皆様の健康のためにすこしでもお役に立ちたいと思っていますので、
からだの心配がありましたらどうぞお気軽にご相談ください。
ハタカズコ婦人クリニック院長秦 和子
当院からのお知らせ新着情報一覧
- 2019.01.11 診察のご予約
- 2018.10.31 年末年始の休診について
- 2018.10.31 インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 2018.06.11 夏期休診のお知らせ
- 2018.04.13 ゴールデンウィークの診療
- 2018.04.02 4月11日(水)は午後臨時休診しますので、よろしくお願いいたします。
- 2018.03.02 臨時午後休診のお知らせ
- 2017.11.08 年末年始のお知らせ
- 2017.06.01 不妊外来用問診票をご用意しました
- 2017.06.28 夏休みのお知らせ


平成31年になりました。
今年は4月に天皇陛下の退位、5月に皇太子殿下が新天皇に即位されることになりますが、
それに伴って新元号は何になるのかネット上では候補があがっているようですね。
国民としては楽しみの1つではあります。
また、10月には消費税が10%となる予定ですし、オリンピックを来年に控えて経済の行方も
注目されています。今年は変化の年ですね。
そして、この30年の間に変化したことが色々あります。
特に多くの女性が色々な職業に就いている事があげられます。
女性が安心して仕事を続けながら結婚して子供を生み育てて行けるように、国も社会も30年前の頭を
即急に変えていかなくては、次の時代に進めないと思います。

診療案内
お悩み別
- 月経異常
無月経、月経不順、不正出血
でお悩みの方 - 帯下・性感染症
おりもの量や色、匂いなどに
お悩みの方。
からだの変化に気付いたら早目の受診を。 - 子宮と卵巣の病気
子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣腫瘍など
子宮と卵巣の病気についてはこちら。 - 更年期障害
更年期障害は50歳頃に現れる
生理的な現象です。 - 骨盤臓器脱
閉経や妊娠分娩により、骨盤や子宮
周りの組織が弱くなる事で起こります。
手術以外の治療法もあります。 - 低用量ピル
避妊、月経不順や月経痛に関する
お悩みはこちらから。 - 月経の移動
中用量のピルの服用をする事で
月経予定日を遅らせたり、
早めたりすることができます。 - 緊急避妊
当院では緊急避妊として
ノルレボ錠をご用意しております。 - 人工妊娠中絶
当院では妊娠9週6日までの
手術を行います。
入院はなく、当日お帰り頂けます。